月刊サティ!
Menu
ホーム
サイトリニューアルのご挨拶
巻頭ダンマトーク
ヴィパッサナー瞑想をやってみたら―瞑想で訪れた人生の転機(Web会だより 改め)
季節の写真
先生と話そう
瞬間の言葉(今日のひと言:選 改め)
読んでみました
ちょっと紹介を!
ダンマ写真
サンガの言葉(ダンマの言葉 改め)
スポットライト
バックナンバー各号
旧月刊サティ!
グリーンヒルGPT
リンク集
月刊サティ!|ヴィパッサナー瞑想協会(グリーンヒルWeb会)
バックナンバー
2025年6月号
巻頭ダンマトーク
大全序章①
Web会だより ー私の瞑想体験ー
【グリーンヒルのベスト瞑想者賞いただきました(笑)】(4)飾間浩二
季節の写真
智光山公園の花菖蒲(U.K.撮影)
先生と話そう
第三回 瞑想の道しるべ 小説家の瞑想現場を参考例に(後編)
読んでみました
加藤聖文著『満蒙開拓団-国策の虜囚』(岩波書店 2023)
ちょっと紹介を!
草下シンヤ著『怒られの作法』(筑摩書房 2023)
ダンマ写真
タイ寺院重層屋根
サンガの言葉
「私たちの真の家―死の床にある老在家信者への法話」
2025年5月号
巻頭ダンマトーク
『ヴィパッサナー瞑想大全』
Web会だより ー私の瞑想体験ー
【グリーンヒルのベスト瞑想者賞いただきました(笑)】(3)飾間浩二
季節の写真
「智光山公園の新緑」(U.K.撮影)
先生と話そう
第二回 瞑想の道しるべ 小説家の瞑想現場を参考例に(前編)
読んでみました
渡辺雅之著『マイクロアグレッションを吹っ飛ばせ―やさしく学ぶ人権の話』(高文研 2021)
ちょっと紹介を!
和泉悠著『悪口ってなんだろう』(筑摩書房2023)
ダンマ写真
グリーンヒル道場座禅室のスリランカ仏。
サンガの言葉
私たちの真の家―死の床にある老在家信者への法話
2025年4月号
2024年10月号
巻頭ダンマトーク
ラベリング論 第2回 「言葉の力」
Web会だより ー私の瞑想体験ー
グリーンヒルのベスト瞑想者賞をいただきました(笑)(1)飾間浩二
季節の写真
五行川蓮池@下館 先生提供
先生と話そう
「先生と話そう」は次号より配信予定です。
読んでみました
加藤直樹著『ウクライナ侵略を考えるー「大国」の視線を越えて』(あけび書房 2024)
ちょっと紹介を!
キム・ウォニョン著、五十嵐真希訳 『だれも私たちに「失格の烙印」を押すことは出来ない』(小学館 2022) 2024年10月号
ダンマ写真
念持仏
サンガの言葉
『私たちの真の家―死の床にある老在家信者への法話』 (2) アチャン・チャー
2024年9月号
Web会だより ー私の瞑想体験ー
『ゆるしの航海』(後) 静華
ダンマ写真
ダモ寺の古物
サンガの言葉
『私たちの真の家―死の床にある老在家信者への法話』 (1)アチャン・チャー
2024年8月号
Web会だより ー私の瞑想体験ー
『ゆるしの航海』(前) 静華
サンガの言葉
『四聖諦』……五
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
巻頭ダンマトーク
ラベリング論 第1回 「ラベリングは必要か……」
Web会だより ー私の瞑想体験ー
『まさかの瞑想』(後) 匿名希望(50代男性)
サンガの言葉
『四聖諦』 (4) 比丘ボーディ
2024年4月号
Web会だより ー私の瞑想体験ー
『まさかの瞑想』(前) 匿名希望(50代男性)
サンガの言葉
『四聖諦』 (3) 比丘ボーディ
2024年3月号
Web会だより ー私の瞑想体験ー
『瞑想と俳句』 榎本
憲男
サンガの言葉
『四聖諦』 (2) 比丘ボーディ
2024年2月号
Web会だより ー私の瞑想体験ー
『私は、私を解き放った』(後) 柿崎 竜太
サンガの言葉
『四聖諦』 (1) 比丘ボーディ
2024年1月号
Web会だより ー私の瞑想体験ー
『私は、私を解き放った』(前) 柿崎 竜太
サンガの言葉
『無我か非我か』 タニッサロ比丘
2023年12月号
Web会だより ー私の瞑想体験ー
『転職と瞑想』 永井 陽一朗
サンガの言葉
『四人の友(慈・悲・書・捨)』……5
2023年11月号
Web会だより ー私の瞑想体験ー
『小説家の瞑想修行』 榎本
憲男
サンガの言葉
『四人の友(慈・悲・書・捨)』……4
2023年10月号
2023年9月号
Web会だより ー私の瞑想体験ー
『瞑想を続けていたら人生が好転した話』 永井 陽一朗
サンガの言葉
『四人の友(慈・悲・書・捨)』……2
2023年7月号
Web会だより ー私の瞑想体験ー
『ニュー・ニューシネマパラダイス(脳内映画館からの脱出)』 ― シーズン 2 ― (3) by セス・プレート
サンガの言葉
『段階的に進めるブッダの修行法』(8)
2023年6月号
Web会だより ー私の瞑想体験ー
『ニュー・ニューシネマパラダイス(脳内映画館からの脱出)』 ― シーズン 2 ― (2) by セス・プレート
サンガの言葉
『段階的に進めるブッダの修行法』(7)
2023年5月号
Web会だより ー私の瞑想体験ー
『ニュー・ニューシネマパラダイス(脳内映画館からの脱出)』 ― シーズン 2 ― (1) by セス・プレート
サンガの言葉
『段階的に進めるブッダの修行法』(6)
2023年4月号
Web会だより ー私の瞑想体験ー
『脳内映画館からの脱出(New New Chinema Paradise)』(6) by セス・プレート
サンガの言葉
『段階的に進めるブッダの修行法』(5)
2023年3月号
Web会だより ー私の瞑想体験ー
『脳内映画館からの脱出(New New Chinema Paradise)』(5)by セス・プレート
サンガの言葉
『段階的に進めるブッダの修行法』(4)
2023年2月号
Web会だより ー私の瞑想体験ー
『脳内映画館からの脱出(New New Chinema Paradise)』(4) by セス・プレート
サンガの言葉
『段階的に進めるブッダの修行法』(3)
2023年1月号
サンガの言葉
『段階的に進めるブッダの修行法』(2)
2022年12月号
Web会だより ー私の瞑想体験ー
『脳内映画館からの脱出』(New New Chinema Paradise)』(3) by セス・プレート
サンガの言葉
『段階的に進めるブッダの修行法』(1)
2022年11月号
Web会だより ー私の瞑想体験ー
『脳内映画館からの脱出(New New Chinema Paradise)』(2) by セス・プレート
2022年10月号
巻頭ダンマトーク
『懺悔物語 ⑦ -赦すもの・赦されるもの……-』
Web会だより ー私の瞑想体験ー
『脳内映画館からの脱出(New New Chinema Paradise)』(1) by セス・プレート
サンガの言葉
『段階的に進めるブッダの修行法』掲載にあたって
2022年9月号
巻頭ダンマトーク
『懺悔物語 ⑥ ー輪廻転生ー』
Web会だより ー私の瞑想体験ー
『10泊11日 手術入院リトリート顛末記』 K.I.
サンガの言葉
覚りの道への出発 2022年9月号
2022年8月号
サンガの言葉
覚りの道への出発 2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
巻頭ダンマトーク
『懺懺悔物語 ⑤ -業論からの解明- 』
Web会だより ー私の瞑想体験ー
『苦を乗り超える瞑想の検証』(2) 佐藤剛
サンガの言葉
覚りの道への出発 2022年6月号
2022年5月号
巻頭ダンマトーク
『懺懺悔物語 ④ -懺悔効果の解明-』
Web会だより ー私の瞑想体験ー
『苦を乗り越える瞑想の検証』 (1) 佐藤剛
サンガの言葉
覚りの道への出発 2022年5月号
2022年4月号
巻頭ダンマトーク
『懺悔物語 ③ ―懺悔の事例-』
Web会だより ー私の瞑想体験ー
『怒りの根源の発見』(4) K.M.
サンガの言葉
覚りの道への出発 2022年4月号
2022年3月号
巻頭ダンマトーク
『懺悔物語 ② -悟れないのか…-』
Web会だより ー私の瞑想体験ー
『怒りの根源の発見』(3) K.M.
サンガの言葉
覚りの道への出発 2022年3月号
2022年2月号
巻頭ダンマトーク
『懺悔物語 ① -宿業の力-』
Web会だより ー私の瞑想体験ー
『怒りの根源の発見』(2) K.M.
サンガの言葉
覚りの道への出発 2022年2月号
2022年1月号
巻頭ダンマトーク
『懺悔物語 極悪の聖者-アングリマーラの光と闇 ③』
Web会だより ー私の瞑想体験ー
『怒りの根源の発見』(1) K.M.
サンガの言葉
覚りの道への出発 2022年1月号
2021年12月号
巻頭ダンマトーク
『懺悔物語 極悪の聖者-アングリマーラの光と闇 ②』
Web会だより ー私の瞑想体験ー
『私にとってのブッダの教え』(後) Y.Y.
サンガの言葉
「縁起」4
2021年11月号
巻頭ダンマトーク
『懺悔物語 極悪の聖者-アングリマーラの光と闇 ①』
Web会だより ー私の瞑想体験ー
『私にとってのブッダの教え』 (前) Y.Y.
サンガの言葉
「縁起」3
2021年10月号
巻頭ダンマトーク
『病気になったら』(3)-悟るしかない……-
Web会だより ー私の瞑想体験ー
『心と向き合って -赦し、懺悔、そして慈悲の修行へ-』(4) 匿名希望
サンガの言葉
「縁起」2
2021年9月号
巻頭ダンマトーク
『病気になったら』(2)-熱帯の光の中で……-
Web会だより ー私の瞑想体験ー
『心と向き合って -赦し、懺悔、そして慈悲の修行へ-』(3) 匿名希望
サンガの言葉
「縁起」1
2021年8月号
巻頭ダンマトーク
『病気になったら……』(1)
Web会だより ー私の瞑想体験ー
『心と向き合って -赦し、懺悔、そして慈悲の修行へ-』 (2) 匿名希望
サンガの言葉
みんなのダンマ 1
2021年7月号
巻頭ダンマトーク
『動画の瞑想と静止画の瞑想』
Web会だより ー私の瞑想体験ー
『心と向き合って -赦し、懺悔、そして慈悲の修行へ-』 (1) 匿名希望
サンガの言葉
2021年7月号
2021年5月号
巻頭ダンマトーク
『死が輝かせる人生』(7) -生きている死者-
Web会だより ー私の瞑想体験ー
『仏教聖地巡礼 インド・ネパール七大聖地の仏跡巡り』(6)H.Y.
サンガの言葉
2021年5月号
2021年4月号
2021年3月号
巻頭ダンマトーク
『死が輝かせる人生』(6) -死後の生の検証-
Web会だより ー私の瞑想体験ー
仏教聖地巡礼 インド・ネパール七大聖地の仏跡巡』(5)H.Y.
2021年2月号
2021年1月号
巻頭ダンマトーク
『死が輝かせる人生』(5)~キューブラ-・ロスの死と癒やし~
Web会だより ー私の瞑想体験ー
『仏教聖地巡礼 インド・ネパール七大聖地の仏跡巡り』(4)H.Y.
2020年12月号
2020年11月号
2020年10月号
巻頭ダンマトーク
『死が輝かせる人生』(4) 第4章
Web会だより ー私の瞑想体験ー
『仏教聖地巡礼 インド・ネパール七大聖地の仏跡巡り(3)H.Y.
2020年9月号
2020年8月号
巻頭ダンマトーク
『死が輝かせる人生』 (3)
Web会だより ー私の瞑想体験ー
『仏教聖地巡礼 インド・ネパール七大聖地の仏跡巡り』(2) H.Y.
2020年7月号
巻頭ダンマトーク
『死が輝かせる人生』 (2)
Web会だより ー私の瞑想体験ー
『仏教聖地巡礼 インド・ネパール七大聖地の仏跡巡り』(1) H.Y.
2020年6月号
巻頭ダンマトーク
『死が輝かせる人生』 (1)
2020年5月号
2020年4月号
2020年3月号
2020年1/2月合併号
巻頭ダンマトーク
『瞑想か? 信仰か?……心の拠りどころとは』
Web会だより ー私の瞑想体験ー
『体を整え、心を整え、人生を整え』E.K.
2019年12月号
2019年11月号
2019年10月号
2019年9月号
2019年8月号
2019年7月号
2019年6月号
2019年5月号
2019年4月号
2019年3月号
2019年2月号
2019年1月号
2018年12月号
2018年11月号
2018年10月号
2018年9月号
2018年8月号
2018年7月号
2018年6月号
2018年5月号
2018年3月号
2018年4月号
2018年2月号
巻頭ダンマトーク
今月のテーマ:慈悲の瞑想 -自己否定感を越えて-(2)
2018年1月号
巻頭ダンマトーク
今月のテーマ:慈悲の瞑想 -自己否定感を越えて-(1)
2017年12月号
巻頭ダンマトーク
今月のテーマ:他人を赦し自分を赦す瞑想(2)
2017年11月号
巻頭ダンマトーク
今月のテーマ:他人を赦し自分を赦す瞑想(1)
2017年10月号
巻頭ダンマトーク
今月のテーマ:受け入れから「赦しの瞑想」へ(3)
2017年9月号
巻頭ダンマトーク
今月のテーマ:受け入れから「赦しの瞑想」へ (2)
2017年8月号
巻頭ダンマトーク
今月のテーマ:受け入れから「赦しの瞑想」へ(1)
2017年7月号
巻頭ダンマトーク
今月のテーマ:心を変える取り組み (2) ―厳罰主義からプリズン・ドッグまで―
2017年6月号
巻頭ダンマトーク
今月のテーマ:心を変える取り組み (1) ―厳罰主義の場合―
2017年5月号
巻頭ダンマトーク
今月のテーマ:三行日記と仏教的智慧の育て方
2017年4月号
巻頭ダンマトーク
今月のテーマ:生き方をめぐって(2)(おことわり)編集の関係で、(1)(2)・・・は必ずしも月を連ねてはおりません。
2017年3月号
2017年2月号
2017年1月号
2016年12月号
2016年11月号
2016年10月号
2016年9月号
2016年8月号
2016年7月号
1
2
次へ »